fc2ブログ

時空を越えて

2010/05/17 Mon 10:20

100517h.jpg

海の見えるレストランに行ってきました。

水平線をぼーっとながめて


100517h1.jpg

ワインを飲んで


100517h2.jpg

心のこもった料理をいただいて


100517h3.jpg

友人と語らい、笑い、しあわせ。

島根県益田市にあるレストランNOBUさん
倉敷の友人が大切におつきあいをしている
お店です。

岡山からは遠いですが、こういうご縁は
引き寄せる力を持っています。

会いたいから、食べたいから、その空間に
身をおいてみたいから行く。

行動してみると、そこからまた繋がりが
ひろがっていく。。。人生はすてきです。


この日もすばらしい繋がりがありました。

友人のおすすめで、近所の葡萄農家さんが経営する
パン屋さんに寄ってみたのですが、
そのオーナー家族の作り出す空間が
私自身がこうありたいなという思いを
実現したようなスペースだったのです。

思いをちゃんと持っていれば実現するんだなぁ。
ひとつひとつ、思いに対する積み重ねを
こつこつ続けていくとこうなるんだ。。。

こうありたい!という気持ちは、いろいろなものや人を
動かすパワーを持っているとあらためて感動。


100517h4.jpg

あっという間に時がすぎて夕暮れの日本海。

見上げると月が笑っている!

あたたかい気持ちで車を走らせていると、岡山の友人から
携帯に電話がはいりました。

「月がきれいだから、教えてあげようと思って」

見てます見てます、きれいですよねー


100517h5.jpg


その後ツイッターをチェックすると、日本の各地でも
月を見上げている人たちのつぶやきがいっぱい。。。

宇宙は粋なはからいをしてくれます!


時空を越えて通い合う。
そんな時代に生まれてきたんですね、わたしたち。


応援クリックありがと~♪
人気ブログランキングへ






スポンサーサイト



お出かけ | コメント(8) | トラックバック(0)
コメント
すごい
癒される写真だ・・・・・。
夕日に染まった日本海、めちゃくちゃきれい。
まるで奇跡のようですな。
笑ってるお月様も本当に美しい。

私も”こうありたい”の思いをちゃんと持って
生きていきたいです。
No title
すてきな出会いですね。2つのお店はとても魅力的で,私も行ってみたいと思います。益田は何度か行ったことがありますが,こんなに雰囲気のあるお店があるとは・・・・。昨晩,ある番組で3関(感います。)王になろう!と言っていました。関心を持つ。感動する。感謝する。の頭を取って。まさにそんな一日でしたねv-238
笑顔でこんばんは
昨夜は、うっかり旅行されている事を忘れ、電話してしまいました。
夕方の夜空に浮かぶ月と星が、絵の様に目の中に飛び込んできて
思わず、こんなに素晴らしい光景を誰かに伝えたいと思い携帯を
手にしていました。
すばらしい写真をありがとうございました。記念にします。
笑顔のイラスト・・・楽しみにしています。 
sumieさん
海ってそこにあるだけで、ふーっと人の心を解放してくれます。
岡山は瀬戸内海なので水平線を見る機会があまりなくて。広い海もいいなぁって思いました。
海の上に空がある。。。それだけなんですよね。人生もシンプルで行こう!そんな気持ちになりました。



ぼかぼか倶楽部さん
どんな町にもがんばってる人がいるんだなと、うれしくなりました!ぜひ行ってみてください。お天気の良い日に♪
関心を持つことって大切ですよね。無関心からは感謝も感動も生まれませんものね。
ココロが通うことって人生の栄養♪楽しみましょう~
ゴリさん
電話はほんとうにベストタイミングで、どんだけうれしかったことか!ありがとうございました。
あの星と月の夜に、空が澄んでいて、全国で同じ空を見上げた人がいた。。。なんてすてきなことでしょう~

Merci !
こんな遠くの田舎町まで、わざわざランチv-271
本当にありがとうございます!!
ご満足いただけましたでしょうか?
お越し下さった事、素敵なご縁に感謝の気持ちでいっぱいです。
小さな田舎町ですが、たくさんの人に贅沢な時間を感じていただけるようこれからも頑張ります!
本当にありがとうございました。
感謝v-237



NOBUさん
いつかいつかぜったい行く!という夢が実現した日でした。
日帰りはけっこうきつかったですが、美味しい食事と美しい海!最高でしたよ~
こんどはもうちょっとゆっくりな日程で行きたいです。お土産も家でいただきました。感謝です!

管理者のみに表示