草むらでお昼寝
2010/04/29 Thu 12:14
我が家のブドウは草生栽培。草が伸びたら刈ってそのまま
緑肥にしています。しかし、いくら草は大事とはいえ、
あまりにも伸びすぎて、葡萄の主枝にとどきそう。
見かねて午前中にばっさばっさと大雑把に
カマで草刈していると

「うるさいのー」
と、シマが草の中から出てきました。
今日は天気はいいけれど、風が強いので
草むらを昼寝場所にしていたようです。
あら、悪かったわねー。お昼寝場所の茂みは
残しておいてあげようね、と話していると
「ナーン」と他の猫の声。

ご近所猫ニーニーもこの草むらで寝ていたようです。
我が家は段々畑なのですが、段々ごとの草むらに
他所の猫が寝ていたりします。

ごあいさつは基本です。ちゅー

ほんとにまぶしーねー。
今日からゴールデンウィーク。
お日さまをたっぷり浴びましょう♪ しっかりUVしながら笑
応援クリックありがと~♪

緑肥にしています。しかし、いくら草は大事とはいえ、
あまりにも伸びすぎて、葡萄の主枝にとどきそう。
見かねて午前中にばっさばっさと大雑把に
カマで草刈していると

「うるさいのー」
と、シマが草の中から出てきました。
今日は天気はいいけれど、風が強いので
草むらを昼寝場所にしていたようです。
あら、悪かったわねー。お昼寝場所の茂みは
残しておいてあげようね、と話していると
「ナーン」と他の猫の声。

ご近所猫ニーニーもこの草むらで寝ていたようです。
我が家は段々畑なのですが、段々ごとの草むらに
他所の猫が寝ていたりします。

ごあいさつは基本です。ちゅー

ほんとにまぶしーねー。
今日からゴールデンウィーク。
お日さまをたっぷり浴びましょう♪ しっかりUVしながら笑
応援クリックありがと~♪

スポンサーサイト
コメント