きり
2010/04/04 Sun 21:41

はろー
2階の窓からのぞいているのはシマのマブダチ、ニーニー。
どこかでごはんをもらっているので、元気です。
(我が家のごはんもたまに食べます。)
恋の季節は雄同士のけんかが多いので心配ですが
争いごとは賢明に避けた様子。よかった。
旅でわたしがしばらく留守にして以来
ほとんど顔を出さなくなったニーちゃんですが、
最近畑でよく出くわすので、
「そっか、おばちゃん、いたんだー」とわたしの
存在を思い出したようで、たまに台所の外でごはんの
おねだりをしたり、こうして窓からのぞいたり
します。

今日も畑についてきたシマ。
あいかわらずニーちゃんとは仲良しです。
でも農作業に辛抱強くつきあってくれるのは
シマだけ。
今日締め切りの仕事があって、夕方に送って
すこしほっとしました。
明日は勉強会などで朝から出かけます。
帰りに少しどこかに足をのばしてみようかな。
軽くて薄いコンピュータを買ってから、ついつい
出張にもって行ってしまいますが、今回は
おいていこう。仕事にきりがなくていけません。
カリグラフィーの作品展用の作品に、
どんな言葉を選ぼうかと本をぱらぱら見ています。
たぶん作品には使わないけれど胸にきゅんとくる言葉の
かずかず。こういう出会いがあるのがカリグラフィーの
すてきなところでもあります。
「天気はとてもいい。
あなたのゆく道には星が敷きつめられている。」
サン=テグジュペリ
おやすみなさい。
応援クリックどうぞよろしく♪

スポンサーサイト
コメント