パタゴニア
2010/03/03 Wed 15:27
パタゴニアの創業者の経営論を読んでいます。
トドが買った本です。
以前から読みたいなと思っていたので
トドが読み終わるのを待って、貸してもらいました。
社員をサーフィンに行かせよう―パタゴニア創業者の経営論
Yvon Chouinard

パタゴニアは主にアウトドアの衣類を作る会社ですが
常に「意思決定は環境の危機に鑑みて下される」という
価値観は、葡萄を育てる私たちの一つ一つの行動にも
あてはまり、未解決な部分を考えさせられます。
環境に悪影響を与える部分は、毎年課題としてトドと
話し合っているのだけど、見栄えや効率等に押されて
実行できてないことも多いんだよな。
でもひとつでもいいから、実行するのが大事ですね。
流されずに、やってみよう。
「会社は一種の生態系で、業者や顧客はその欠かせない構成要素」
という考えにも共感します。
生態系みんなで支えあって、すみずみまで健康であることで
全体の健全性が保たれる。。。
体のなかの臓器に上下関係や優劣が無いのと同じですね。
もっと広げて国、地球、宇宙と、全体を考えられる
ようになれば、そこに未来があるのだと。
ひとつひとつでも、過程をおろそかにしないこと。
一歩一歩、シンプルに♪
応援クリックどうぞよろしく♪

トドが買った本です。
以前から読みたいなと思っていたので
トドが読み終わるのを待って、貸してもらいました。
社員をサーフィンに行かせよう―パタゴニア創業者の経営論
Yvon Chouinard

パタゴニアは主にアウトドアの衣類を作る会社ですが
常に「意思決定は環境の危機に鑑みて下される」という
価値観は、葡萄を育てる私たちの一つ一つの行動にも
あてはまり、未解決な部分を考えさせられます。
環境に悪影響を与える部分は、毎年課題としてトドと
話し合っているのだけど、見栄えや効率等に押されて
実行できてないことも多いんだよな。
でもひとつでもいいから、実行するのが大事ですね。
流されずに、やってみよう。
「会社は一種の生態系で、業者や顧客はその欠かせない構成要素」
という考えにも共感します。
生態系みんなで支えあって、すみずみまで健康であることで
全体の健全性が保たれる。。。
体のなかの臓器に上下関係や優劣が無いのと同じですね。
もっと広げて国、地球、宇宙と、全体を考えられる
ようになれば、そこに未来があるのだと。
ひとつひとつでも、過程をおろそかにしないこと。
一歩一歩、シンプルに♪
応援クリックどうぞよろしく♪

スポンサーサイト
応援ポチ。
当時からこの会社の哲学は個性的で素晴らしかったのよ。
継続は力だよね。一歩一歩着実に、だよね。
ありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします♪
ぽのかさん
そーだよね、比べるものじゃないからさぁ~マイペースで楽しみましょう
sumieさん
おっとアパレルですかい。
良い会社も良い人も共感したら微力でも応援したいなーと思います。行動♪