fc2ブログ

響く

2009/10/21 Wed 10:29

091021n.jpg


先日読んだ週刊誌のコラムで
音楽家の宮川彬良さんが書いていた言葉が印象的でした。

「音楽がそこに居合わせる皆の心に、しみ込んでいくようにしたいのです。」

「伝えているという実感が持てなければ、音楽を演じているとはいえず、
 自由にのびのびと伝えていなければ意味がない。」

「想像力というものを作り手側だけのものと思っていませんか?
 それは想像力の最初の半分で、後の半分は聴く人のものなのですよ。」


091020n.jpg


これって、音楽だけじゃなくて色々な表現に置き換えられるなぁ。
自分自身がそのすばらしさを心から実感しているからこそ
相手の心に響いて共感が生まれるんですよね。
受け取った側がさらに想像の世界をふくらませていく。。。
すてき!

技術的に上手い下手とか、優劣みたいなこととは
別なところにある大切なこと。


私もきれいな心地よい音を響かせていたいなと思いました。
↓↓↓応援クリックどうぞヨロシク♪
人気ブログランキングへ

ありがとうございます!


091021bn.jpg
ぷるぷる共鳴しちゃいましょう♪



スポンサーサイト



葡萄づくり | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
新聞ありがとうございました
新聞、ありがとうございました
最近 寒いですね~
私は最近 アシカさんに刺激され、
 海一(お寿司やさん)のブログにイラストを入れようと計画中です。

良い刺激ありがとうございました~。
なおさん
こちらこそご連絡いただけてうれしかったです。
海一、いつ行けるかなぁ。岡山に出る楽しみが増えました♪
イラスト挑戦してみてください!私もこのブログがきっかけで始めたんですよ。

管理者のみに表示
« さむいの | HOME | 絵本館 »