fc2ブログ

いくら丼と花火

2009/08/23 Sun 15:53

090823g.jpg

いくら丼です。見ればわかるか・笑


いただきものの冷凍イクラを解凍して、コリンキーとコーンとゴーヤ
のかき揚げを作っていたら、お隣さんから刺身の差し入れ。
思いがけず豪華な食卓。


090823g1.jpg

夕方炎天下で働いているトドから「黒ビールがのみたい」と
ビール乞いの電話。
近所のスーパーで売っていたエビスを2本ゲット。
それを発泡酒で割るのはどうかと一瞬思ったけれど
ハーフ&ハーフに。 うん、キリンシティがなつかしいぞ。


090823n.jpg

いつになく目に力が入っているのは、お刺身が欲しいから。
シマは焼き魚派だけど、アズは刺身が大好物。
喉につまらないように、小さく切り分けて食べさせました。
もちろんご満悦♪

などと食事をしていると、若い娘がガラっと引き戸を開けて
「花火せん?」とのお誘い。
トド姉の3人孫娘からのお誘いとあっちゃー断れません。

090823n1.jpg
イェーイ!

最初おっかなびっくりだった末っ子のメグちゃん2歳も
だんだんノリノリになって、みんなで大盛り上がり。。。
と思ったら、花火の在庫切れで、心は不完全燃焼。
メグちゃん、悲しくて泣いてしまいました。

というわけで、今夜はバーベキュー&花火大会に決定。
子供達のおかげで、ゆく夏の思い出ができそう♪


それにしても今朝は寒いくらいの気温でしたね。
↓↓↓応援クリックどうぞヨロシク♪
人気ブログランキングへ

ありがとうございます!



090823bn.jpg
やっぱ線香花火ははずせませんねー


スポンサーサイト



家ごはん | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
奥さん、土曜日は多摩川も花火大会
でしたよぉ!ドド~ン、パーン!
ああ~夏ももうすぐ終わりかなぁ…って頃
に開かれます。
家庭花火なら、しめはやっぱり線香花火
ですわねぇ。e-484
実家は多摩川の河原まで20メートルくらいだったので、ドンっという音がしたら河原に走っていって良くみたものです。
そうそう、昨日の締めももちろん線香花火でしたよ♪

管理者のみに表示