fc2ブログ

ぴったりの神様

2009/07/18 Sat 14:08

友人と話していたら「あたしねー、講演を
ぴったり時間通りに終わらせるのが得意なのー」
と言っていた。
「時間ぴったりに、おさめるのが快感なのよねー」

たしかに聴衆がいて、ぴたっときまって、拍手で
幕がおりるっていうのは気持ちいいだろうなー。

私も常々ぴったりの神様に守られていると思うときが
あるのだけど、たとえば急須に入れたお茶を人数分の
湯飲みにぴったり淹れるとか。

ち、ちぃーせー。。。


沢山作った料理を人数分のお皿にぴったり
盛り付けるとか。

あ、誰でもできますか。。。


子供のときに「めかたでドン」っていう
番組がありました。
お生まれが40年代以前の方々ご存知ですね。


090718bn1.jpg

沢山の家電やら食材やらの中から決められた目方ぴったりの
欲しいものをいくつか選んで、天秤量りに乗せて
重さがドンぴしゃりだと全部もらえるという。

あれ、あこがれでしたっ。


090718bn3.jpg


ヤカン1個とかが明暗をわけるんですよねー。


ぴったりの神様に守られていると信じていた私は
大学受験の絵の勉強中も、絵を一枚描きあげるのに
ぴったりの量の絵の具をパレットにだして制作に励んでいたら
「けちくせー」と心ない講師に言われて、
いたく傷ついたことがあります。

凡人には理解できないものですわねー。しくしく。


そうそう、今日は知らせがあります。
「めかたでドン」では無いのですが、20日海の日に
トド&アシカはちらっとテレビにでます。

気ままに寄り道バイク旅 ~初夏の瀬戸内を行く~
BS2 2009年7月20日 午後9時~


バイクの旅番組で、トドメインですが、番組
最初の方だと思うので、お時間ある方は
動くトド&アシカをごらんくださいねー。


タンデムでびゅーんとツーリング♪
↓↓↓応援クリックどうぞヨロシク♪
人気ブログランキングへ

ありがとうございます!



090718bn2.jpg



スポンサーサイト



つぶやき | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
大雑把な性格なので,びったしに何かを成し遂げたという経験がありませんv-251
20日の番組絶対見ますよ。楽しみです。
ぽかぽか倶楽部さん
ぴったりは、言い換えるとギリギリでもあるので、傍から見ていると危なっかしかったりもするんだと思います。
番組はいよいよ本日放映です。どきどき。。。!

管理者のみに表示