仮設
2009/04/02 Thu 17:46

草原のような葡萄畑をのしのし歩いてきたのはニーニーです。
シマと一緒に畑に行こうと歩きだすと、かならずどこからか
合流してきます。同じような猫を2匹も連れて歩いている
私って。。。今日も小学生に笑われました。

畑では都合の良い場所をみつけて、くつろいでいます。
外では相変わらずさわらせてくれないニーニー。
でも朝はご飯を食べる前には甘えて尻尾をくっつけたり
ゴロゴロ言ってくれるようになりました。
というわけで、このところの寒のもどりが気の毒で
勝手口の軒下につくりました。

左手にあるのが我が社の独身寮です。
入ってくれるかどうかわからなかったので
(初日はニーニー父が入っていました・笑)
かなりショボイですが、深夜から早朝にかけて
利用しているようなので、今後はもうちょっと
建材を吟味してデラックスにしてあげようかと
思います。
作品展が終わってからだけどね。
元気でがんばるのだよ。
**人気ブログランキングに参加しています**

↑↑↑
クリックしていただけるとポイントが入ります♪
いつも応援ありがとうございます!

あ、反対住民の方が。。。

アシカのアトリエ 東京展
4月6日(月)~12日(日)開催!
スポンサーサイト
よかった、よかった。。
※写真のような横に入り口が開いている
箱より、上側が開いている箱の方が
(※半分位は蓋して閉めておく)
風が入りにくくて暖かいとお思います。。
反対住民、バカウケしました。
アシカさんって面白いな~♪
今年もブドウの季節を楽しみにしております
(昨秋のブドウ酵母 今でも元気にしております)
独身寮は他の子に乗っ取られないか心配したのですが、大丈夫なようなのでもうちょっと快適にしてあげようかなと思っています。
昨日も県北に走りましたが、風が冷たかった!
ニーニー代理人さん
上から他の子に襲われるかと思っていたのですが、そうですよね、仮説住居は寒そうなので改良してあげなくちゃ。参考になります!ありがとうございます。
あんこさん
あはは、笑っていただけてよかった!
実際のニーは性格が弱っちいので、部屋に入って来ても他の3猫はあまり気に留めません。怒られたらすぐあやまるし。ある意味世渡り上手かも~
クタクタな私にヨシヨシってされたみたいー。
アシカさんもいよいよシーズン幕開けの時期に個展。
お疲れのことでしょうが、ガンバリましょーっ!