fc2ブログ

瀬戸内の人

2009/03/02 Mon 13:36

先週末、総社のさんで笠岡諸島の白石島
の海産物を食べながら語ろう会がありました。
(おいしい食のお話はトド日記をどうぞ)

私は岡山に住んでいながら瀬戸内海で行ったことの
ある島はほんの数島。観光だったので、島の人の
話を聞くことは今までほとんどなかったのだけど、
昨年から仕事などを通じて笠岡諸島の人と
話す機会が増えました。。

山の人の私達にとって、海ってなんだかつかみどころが
ないかんじ。遠い存在で、移動が大変というイメージ。
だけど海の人に言わせると、山の方が孤立して不安だという。

確かに船を自由に使えれば、海は他の島にも陸にも
どんな風にアクセスしようが自由!
とても見晴らしが良い世界なんだなぁ。


090302n.jpg


話を聞いていて心がふわーっと広がるような
楽しい気持ちにりました。

波が穏やかな瀬戸内海。
「ボクの島に遊びにおいでよ」っていう島人の
言葉がしっくりくるサイズの小さな島々。

「シーカヤックを貸してあげるよー。
 島の周りを巡ってみればいいよー。
 お弁当持って無人島に行ってみる?」


090302n2.jpg


えぇ?そんなことできるの?
私にもできる?

今からじゃ遅いとか苦手だとか色々理由をつけて
自分で枠をきめて諦めてしまうことが多いけど、
最初の一歩を踏み出してみればいいんだよね。
敷居がぐんと低くなって、心が自由になりました。
ありがとう!


**人気ブログランキングに参加しています**
banner_04.gif

 ↑↑↑
クリックしていただけるとポイントが入ります♪
いつも応援ありがとうございます!




dm_2009_s.jpg
アシカのアトリエ 東京展
4月6日(月)~12日(日)開催!


スポンサーサイト



つぶやき | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示