fc2ブログ

お味噌

2006/10/05 Thu 18:02

味噌

今年の春に仕込んだお味噌が、だいぶそれらしく
なってきましたよ。
下のほうに水分がたまってしまっているので
ひっくりかえしてまたしばらく寝かせます。

今はその前に作ったお味噌を使っています。
味噌1

なんだか変わり果てた姿みたいな。。。
でもコクがあっておいしいんですよ。

この辺りの正しいお百姓さんは、
自分の家でとれたお米を麹屋さんに持って行って
麹と物々交換します。
トド家ではお米づくりをやめてしまったので
その手は使えません。

お米を作っていれば稲藁やモミやヌカなど
野菜作りにも利用できるし、農村の暮らしは米を中心とした
サイクルで回っているんだなぁと感じることが多いのです。

だから、お米作りたいんですけどね、ほんとは。
でも機材が高すぎるっ~!
トド家では手が出ません。とほほ。
スポンサーサイト



家ごはん | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
ashicaさんは何でも作られますが、
まさかお味噌まで作られていらっしゃったとは!

いい色になってますねぇ。
香りがこっちまで漂ってきそうな感じ。

このお味噌でお味噌汁以外に、
どんなお料理をされるのかしら?
purpleさん
私も手伝いますが、お味噌担当はトドなんですよ。
小分けして使って、無くなったらトドが補充します。
カビないように毎回表面をアルコール消毒
するんです。

お味噌汁は毎朝作るので結構消費が激しくて、
他の料理?炒め物や和え物にも隠し味で
入れたりしますよ。
きゅうりに付けても美味しいし!




管理者のみに表示