fc2ブログ

キルトとお庭

2006/10/01 Sun 10:38

昨日は鳥取県智頭町の石谷家住宅に行ってきました。
いくつも連なる蔵の1つで知り合いの備前焼作家さん
の家族展があったのです。奥さんと久々の再会で
楽しく近況を語り合い、葉をモチーフにした大皿を
1枚いただきました。

それにしてもこの石谷家というところは、とんでもなく
立派なお屋敷。とても品が良い調度の数々。
そして、お屋敷の中では地元の作家、浅田重子さんの
遺作のキルトを沢山展示してありました。
パッチワーク


古い絣を使ったキルトにはチクチクとかわいらしいモチーフが
ユーモアたっぷりに縫い付けてあり、とても暖かい気持ち
になれました。

パッチワーク

パッチワーク

パッチワーク

縫い付けられた文字の味のあること!
晩年は闘病しながらの製作だったようです。
お世話になった方への感謝のことばなどが縫われています。
キルトの数々は晩年のたった8年!の期間に作られた
ものだそうです。

帰り道に津山方面に下りて、以前から気になっていた
ガーデン&カフェ Tree Trunkさんに行きました。
ワンコがお出迎えしてくれて、先にたってガーデンを
案内してくれました。さりげなく良く手入れされたお庭。
居心地の良いカフェでハーブティなど。。。
おや?トドくん、また食べるの?ホットサンドねぇ。
さっきお昼食べたばっかりじゃないのー。
tree trunk


tree trunk

こんなかんじでしばらくお昼寝したくなるような
吹く風の気持ちよい空間でした。
また行こう!

花とカフェのあるお店
Tree Trunk ツリートランク
営業時間:AM10:00~日暮れまで
定休日:火曜日
岡山県津山市堀坂1330-48
TEL.0868-29-4378
スポンサーサイト



お出かけ | コメント(5) | トラックバック(0)
コメント
キルト
友人にキルターがいるので、浅田重子さんの作品を見せてもらったことがあり、(勿論、雑誌や書籍です)古布のやさしさやあったかさに感動したことがあります。
彼女の作品は常時展示されているのでしょうか。
祖母や叔母達が岡山市内に住んでいますので、次回訪ねた時は、足を伸ばしてみたいと思いました。
アシカさん、ご紹介、どうもありがとう!!
浅田さんの作品はこれから全国各地を
巡回するのだと係の人が言っていました。
残念ながら常設ではないようです。
でもチャンスがあったらぜひ実物を見てください!

ハツさんは岡山に親戚の方がいらっしゃるの
ですね。
来岡される際にはぜひ声をおかけください~!
はいっ!
絶対に実物をこの目で見たいと思います。
そして、岡山へ行きましたら(行く前に)、ご連絡させてくださいね!
こんな所が!
こんばんは、アシカさん
50数年岡山に住んでいても、智頭にこんな御家があるとは全く知りませんでしたよ。キルトはオラにはホントの値打ちは分からんけれど、お庭には興味がありますね。
tikuponさん
我が家から高速に乗らずに2時間半ほどの
ドライブでしたよ。
お庭もみごとでした。家の作りもおもしろいし、
ぜひ行ってみてください。
鳥取は梨王国でした~

管理者のみに表示