fc2ブログ

豚肉とわたし

2008/04/10 Thu 13:42

080328n1.jpg

我が家から高梁川沿いに北へ1時間ほど車で
走ったところにあるトムトムさんの豚肉。
健康的に育てられたとてもおいしい豚肉。


友人に教えてもらった豚肉料理が手軽でおいしいので
春先から何度も作っています。

080410g2.jpg

出汁もとらずに、鍋にはったお湯にほうれん草と豚肉を
入れて火を通したら、からし醤油で食べる。ただそれだけ。


080410g1.jpg

ほうれん草が収穫できない最近は、菜の花で。

他にも水菜とかでも、おいしかったなぁ。
好みで豆腐や葱も入れて。。。
でもやっぱり決めては豚肉でしょうな。


この料理の良いところは、残った汁を翌日
オジヤにできること。

080410g.jpg

朝食にあたたかいオジヤは
しみますな。


困ったことにおいしい豚肉に気づいてしまった
黒猫アズさんは、豚肉の気配がすると、
いちもくさんにやってきてねだるようになって
しまった。

最近、老化現象で喉にキャットフードを詰まらせる
ことが多くなったので、ついつい甘やかしていたのが
いけなかったかな。

080410n.jpg

アズのごはんはポリポリから缶詰に変えてあげた。
そりゃもう、他の2匹がうらやましがることと
いったら。。。


**人気ブログランキングに参加しています**
banner_04.gif

 ↑↑↑
ブログを気に入っていただけたらクリックで
応援してください♪よろしくお願いします。
いつも応援ありがとう!とっても感謝です。


080410bn.jpg

プレッシャーも3倍。。。
スポンサーサイト



家ごはん | コメント(5) | トラックバック(0)
コメント
うわぁ~ おいしそう!
さっそくまねして作ってみよっと。

うちのお猫様方、手作り食が中心なんですわ。
兄やの黒猫さんちゃんがアレルギー体質で、
既成のフードがほとんどダメなのがわかり。
しかも娘たちの分まで横取りするので、
結局みんなに同じものを出すように。
3匹いるとけっこうな消費量になります。
近所のコープのマグロのアラを買い占めて
いるのは、わたしです。
ジ~ッ、ジ~~ッ…。
あっ、いけない、いけない…。
アズさん視線に…同化してしまう
とこでした(笑)。

週末のメニューは決まりました!
やってみます!!
カンタンで美味しそうですね(^^)
豚肉、めろんも大好きです
そんなに美味しいお肉なら
一度食べてみたいなぁ
お鍋にお肉を入れたら、アクは出ませんか?
アクを取ってからお野菜?
それとも最初から一緒?
ぜひぜひ教えてくださいな(^^)
そのお鍋、常夜鍋っていうんですよね。
毎晩食べても飽きないくらい美味しいとか。
私はポン酢で食べることが多いけど、からし醤油っていうのも美味しそうですね!

うちの猫は、尿結石になりやすい体質なので、お肉もオカカも食べられないの。
肉食動物なのに、可哀相でしょ。

らっきょさん
おいしい豚肉さえあれば、あとは季節のお野菜でアレンジできて忙しい時にも便利ですよー。
らっきょさんのところはアレルギーですか。猫の手作り食は、少しずつトライしてみようかなと思っています。喉につまると本当に苦しそうでかわいそうなんですよ。。。

mojitor-hさん
じ~って。。。これ以上視線のプレッシャーが増えたら。。。
気候が暑くなると鍋を食べる気がしませんが、東京はまだ朝晩冷えますからぜひ!

めろんさん
トムトムさんのお肉はおいしくて、灰汁も少ないんですよ。一度ざっと取れば大丈夫。お肉もお野菜も火が通りやすいので、同時に入れちゃってください♪

ゆりかさん
常夜鍋って名前は聞いたことがあったけど、このことだったんですか。お勉強になりました♪からし醤油、ぜひ試してみてください。
オカカが食べられないなんて、かわいそうですね。きっと味は大好きだと思うけど。。。ビリーからオカカを取り上げたら、グレちゃいますよ。

管理者のみに表示
« 春の都 | HOME | ちる花 »