fc2ブログ

クリスマスカード

2007/11/25 Sun 16:20

3連休は今日でおしまいですね。
もう12月がすぐそこに来ている!

最近血中クリスマス度が高まってきたので
本棚からクリスマスリースの本をひっぱりだして
見ながら、葉書サイズの紙に水彩でこつこつ
イラストを描いていました。


071125c3.jpg
葡萄にいちぢく、おいしそうなリース♪



071125c1.jpg
グリーンでまとめた花のクリスマスツリー♪


このイラストにはどんな台紙があうかなぁ
と、あれこれ組み合わせながら考えるのは
楽しいもの。
部屋中、紙だらけになりますが。。。


071125c2.jpg



071125c.jpg
やわらかい水彩のタッチにあわせて
やさしい色あわせにしました。

仕上げにカリグラフィーの文字をかいて
出来上がり!


こんな気ままなカード作りをしてると
時が経つのを忘れてしまいます。


**人気ブログランキングに参加しています**
banner_04.gif
 ↑↑↑
ブログを気に入っていただけたらクリックで
応援してください♪よろしくお願いします。
いつも応援ありがとう!とっても感謝です。



071125bn.jpgナイスアイデア!
でもクリスマスまで
煮干があるかな?



スポンサーサイト



カリグラフィー:カード | コメント(5) | トラックバック(0)
コメント
素敵!綺麗!いいなぁ~。
私、この冬はクリスマスカードに関しては「シカト」という事に決めました・・・。

でも今日、講座でお友達になった人から住所を聞かれてしまいました。う、年賀状はパスってワケにもいかんし・・・。

トドさん、お加減如何でしょうか?
遅ればせながら、どうぞお大事に。
きれい~ですねぇ~。うっとりします。全部手書きのカードを送っているのですか・・・・・・?凄い!

私の作品は、更にドロドロしていくようで…記憶のシナプスが描けません…。トホホです。ドつぼにはまりました~。
きなこさん
トドは咳をこじらせて、いつものパターンです(悲)長いんですよ。ご心配ありがとうございます~
クリスマスカードは毎年友人の分を作って自分は出さないパターンなのですが、今年は出してみようかな。とかいいつつ嫁入り先が決まりつつあります。。。

mojitor-hさん
どつぼですかぁー。私は近頃まじめに額装作品に取り組んでいないので、楽なカードに逃げてるかも。。。反省。
クリスマスカードはこうやって作っては手放してしまうのですよ。スキャンしたデータだけが手元に残っていて、プリントして使うことが多いですねぇ。

あ~、咳は長く残る方、多いようです。実は私も9月の終わりからかれこれ2ヶ月咳だけ残ってます。
この前は3月の終わりから一ヶ月。
私の場合、少々喘息の気が有るようで、風邪かなと思ったら出来るだけ早めに対処するようにしていたのですが、今年はうっかり2回も捕まってしまいました。
辛いですねぇ~。お大事に。

・・・、にもかかわらず、昨日某講座(バレバレ?)終了後に有志で大宴会をやってきました・・・。
きなこさん
電車や外食中に咳が止まらなくなると、焦りますよね。深い咳だと体が疲れるしねぇ。早く治りますように!
某講座もそろそろゴールが見えてきますね。ゴール前の上り坂というかんじでしょうか。がんばれっ!

管理者のみに表示