fc2ブログ

アシカレー

2007/06/26 Tue 10:13

相変わらず、不安定なお天気の下、
農作業に忙しい我が家ですが、
今日はちょっと心に余裕があるアシカです。

なぜなら
070626n.jpg
「私たちにはカレーがある」

今日はカレーが作ってあるの♪
といっても、誰かが作ってくれたわけではなくて
自分で昨日の夕食後に作ったのだけどさ。

あとは火を入れて食べるだけ。それだけであぁ。。。


アシカのカレーの作り方は
玉ねぎを炒めて、
070626g.jpg
フードプロセッサで、細かくした
セロリとニンジンを加えて炒めて

070626g1.jpg
続いて豚こま肉とシメジを炒めて

070626g2.jpg
煮込んでルーを投入してできあがり!

という簡単なものです。
けっこう大人味かな?
仕上げに気分でトマトソースなどを
加えてさっぱりさせたり、塩・醤油などで
整えます。

そうそう、決め手は豚肉かも。
細切れだけど、良いものを買います。
安いのは臭くて駄目ーー。

ほーれ、カレーが食べたくなったでしょ♪



070626bn.jpg
そこの二人!
フライング禁止ですぞ。
カレー君が困ってるじゃないか。

プレッシャーならぬ
応援クリックよろしく!


スポンサーサイト



家ごはん | コメント(8) | トラックバック(0)
コメント
わかる~~~~っ!
カレーにシチューは主婦の味方!
二枚腰ならぬ二枚鍋?(笑)
で、ビリー君もカレー食べます?
ぎんぽんはその昔、カレー鍋のフタをずらして、
中から肉をほじくり出そうとしていたところをオマールに「御用!」となりました。
あのときは牛肉だっただわー。
まさかカレーに手を出すとは思えず蓋してなかっただのよ。
ずらしたのは豚汁の時よ。

わたしはチキンカレーがいちばーん好きです。
わりとさらっとしたやつが好み♪
あぁぁぁ、作りたくなってきた!
食べさせなきゃいけない相手がいると、食事の用意も一手間ですね。
その点一人は、実にいい加減じゃよ。
鍋に嫌って程作って、余れば冷凍にしとけばいいんじゃまいか。。。

‥‥え、余ることが無い!?


私も豚肉のカレーが好きだな♪
食べたくなりました。私一人でお出かけの時は結構出かけるまでが大変・・・。
仕事じゃない用事だと尚更・・・。カリグラフィーがらみだとどう見ても傍目には遊んでいるように見えるから仕方がない。(遊んでるんだけどさ・・・。)
カレーを作ることが多いんだけどつい先日は牛丼にしました。
カレーにすれば良かった・・・。

アシカレー、美味しそうです。
週一メニューかも
セロリ、入れると美味しいですね。かわりにパセリ刻んだり、ピーマンも
美味しいデス~トマトの水煮缶も少し入れるかな。入れすぎるとカレーでは
なくなるから注意なのですが。

具は豚肉か牛で、
ジャガイモがくずれかかっているのが
我が家のお好みでありますヨ

6さいは今からナスとピーマンカレーを楽しみ!にしてマス
 アシカレーもゼヒ作ってみます。
ルウはどれがいいかしら?
我が家も今夜はカレー♪
でもでも、セロリ!?
苦手なんだけど、セロリ特有の香りはなくなるの?
あたちのお家と同じカレーのルーだわぁぁぁ!!
なぜだかっ・・・嬉ピーー♪♪♪


ハツさん
鍋一杯のシアワセ♪これが尽きるまで私は自由よ~ 今日の昼ごはんで尽きますが。
ビリーはカレーを食べないんですよ。さっぱり味が好みらしいです。あ、でもマヨネーズは舐めた過去がありますなぁ。

マダム・オマールさん
ぎんぽんは肉が好きなんですね!カレーに手を入れるって。。。
ビリーは断然サカナ派なんですよ。
アシカも母特製チキンカレーで育ちました。あのレシピ、伝授してもらわねば。

黒猫さん
えぇ、毎食ほぼ余ることの無い我が家です。余らせたければ繰越分を予め隠しておかねばなりませぬ。うぬぬ。
大盛りにすればしただけ、食べるんです。しくしく

きなこさん
普段3食用意するので、私はお出かけのときは作り置き無し!買い置きはちょっとするけど。残された方には自力で生きていただきます。
おぉ、牛丼も良いですね♪昨日グルメ番組ですき焼きを観て、頭が牛肉の我が家です。

ホット・ケーキさん
我が家は3人。ルー1個で足りるので、画像にあるザ・カリーなんですよ。
これから夏野菜が採れますね。ナスにピーマンかぁ、おいしそう。
付け合せにポテトサラダを良く作るので、カレーには入れないんですが、トロリじゃがいももええなぁ。

りこさん
おっ、昨日はおそろい晩御飯ですね!
セロリは煮込むとあまり気にならないと思うのだけど。もともとセロリが好きなので気にならないのかなぁ。

まけん子ちゃん
おぉぉ、おんなじなのね♪
煮込み用のペーストが付いてるんですよねー。我が家は中辛が好みです。






管理者のみに表示