たんまりと
2006/08/05 Sat 06:36
ビリー君はほとんど家猫なので、トイレは家の中に
設置してある。きれいにしてないと、ひどい目に
あわされるので汚した部分はすぐに捨てに行くの
だけど、砂の素材は自然に戻せるものを探して
我が家ではオカラが素材の猫砂を使っている。

これは少量ならトイレにも流せる優れもの。
今回は砂と一緒に、猫用ブラシも注文してみた。
むむ、トルマリン配合・静電気除去・マイナスイオン。。。
アシカのブラシより立派じゃないか!
ま、そりゃええ。さっそく試用。

おぉ、とれるわとれるわ。きりがない。
それにしてもビリー君。ブラッシングの間中
寝ているってのはどういうことかね。
半身が終わったら都合よく寝返りしてくれたりして
タヌキ寝入りでないのかい?
設置してある。きれいにしてないと、ひどい目に
あわされるので汚した部分はすぐに捨てに行くの
だけど、砂の素材は自然に戻せるものを探して
我が家ではオカラが素材の猫砂を使っている。

これは少量ならトイレにも流せる優れもの。
今回は砂と一緒に、猫用ブラシも注文してみた。
むむ、トルマリン配合・静電気除去・マイナスイオン。。。
アシカのブラシより立派じゃないか!
ま、そりゃええ。さっそく試用。

おぉ、とれるわとれるわ。きりがない。
それにしてもビリー君。ブラッシングの間中
寝ているってのはどういうことかね。
半身が終わったら都合よく寝返りしてくれたりして
タヌキ寝入りでないのかい?
スポンサーサイト
我が家のネコたちは毛が短いので、
ブラッシングの必要はなさそう。
ま、その前に、ネコたちに触れることさえ
難しいので、ブラッシングはムリだろうな。
夏はとくにすごいんですよ。
ビリーくらい太っていると背骨にそった
部分は舌が届かないので、そこに
毛玉ができちゃうの。