色とりどり!
2010/08/31 Tue 18:08

葡萄の収穫カゴがカラフルに彩られる
季節が来ました!
いやぁ~色彩が豊かなのっていいですねぇ。
これは家庭用のカゴなので、形がちょいと不ぞろいですが
味はノリノリ♪ 今年は幸先の良いスタートを
切っています。(家庭用は残念ながらもう売り切れです。
ゴメンナサイ)

こちらはギフトセットです。
なるべく3色入るように努力しております。
2色の場合もありますが、種類は3種必ず入ります。
色んな葡萄の味を楽しんでいただきたいと思いはじめた
詰め合わせセットですが、年々収穫できる種類が豊富になり
見た目も色とりどり、楽しんでいただけるように
なってきています。
見た目って大事ですよね!
箱を開けた瞬間、どれから食べようかわくわくしていただけると
うれしいな~
と、こんな風に単品ではなく詰め合わせを楽しんでいただいている
我が家の葡萄セットですが、効率はもちろん良くないです(汗)
でもその効率を追い求めないところが私たちの
とても大切にしている部分でもあるのです。
ま、人生と同じ。どこを選んで歩くかは自分達で
決めればいいんですよね。

はい。この方はこのようなヌクヌクとした生き方を
選んでおります(笑)
どうですこの半笑いを浮かべた幸せそうな寝顔。
禁じられていることは楽しいかね、きみ。

ケチじゃなーいっ!
葡萄にも猫にも湯水のごとく愛をそそいでおりまする。うむ。
さぁ惜しげの無いクリックを!(笑)どうぞよろしく~♪

スポンサーサイト
ブドウを気に入っていただき、どこの産地か聞かれたので
「備中高梁ですよ」と返事をしたら
なんと、牧場のオーナーさんからビックリの発言が
「私の先祖は備中松山城の城主だったんだよ」
なんとオーナーさんは、お殿様の末裔だったんです
こんなことで、トドさんと関連があったとは
世の中狭いです。
お疲れ様でした(ってまだ続いてるけど)。
きれいだし美味しそう!!
ほんと、見た目って大事!!
このぶどうたちを頂いたら、
めっちゃワクワクしますよ!!
ナイスな道をお選びで。さすがです。