fc2ブログ

にてるけど

2009/06/08 Mon 10:17

090608n.jpg

相変わらず葡萄の房作りをしています。ひとつひとつ。
しんぼうづよく、うえをむいて、カニ歩き、ちょきちょき。

シマは気持ち良さそうに草の上で休憩中。


我が家の畑には色んな品種の葡萄が植えてあります。
ぱっと見、どの葡萄もそんなに違って見えませんが、
品種によって房の形には個性があるので、
今は紅伊豆を作っているとか頭におきながら
房をつくります。

でも最近は一つの木でも、途中から接木で品種を変更
してあるものが多くて「あなたはだーれ?」と正体不明の
まま作業することもしばしば。

接木や苗の植え付けはトドまかせなので、山の上の
新しい畑にいたっては「これなーにー?」と聞きながら
覚えようとするのですが、トドワールドにはもう
ついていけません。なるようになるさ。


もくもくもくもくと作業していると、

090608n2.jpg

がぶがぶがぶ。

シマちゃん、そんなに足にまとわりついたら、
踏まれちゃうよー。まだもう少しお仕事しないと
帰れませんよ。


090608n1.jpg

ぼかぁニーニーだもんね。

おやまー。まったく猫も葡萄もわけわからんですよ。


という日々です。

090608y.jpg

ブドウ畑の脇に白い花が咲いていましたよ。
何の花かわかりますか?
子供の頃によく遊んだものです。

090608y1.jpg

ほおづきです。

まだ1、2センチのミニミニサイズです。


ぷーぷーならして楽しんだものですねー。
クリックどうぞヨロシク♪
banner_04.gif



090608bn.jpg
声のまねっこするんです。
スポンサーサイト



葡萄づくり | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME |