花ざかり
2008/04/16 Wed 21:37

「れんげたんぽぽのはなざかり
ひばりがぴーちくぱーちくと
やかましゅう。。。そのどーちゅーの
よぉーきなことぉ。」
と、「ちりとてちん」で覚えた中途半端な
落語をくちずさみながら、農作業。
いやぁ、冗談じゃなく、山の畑のある里は
浮世離れした美しさであります。
早々と水をはってある田んぼではカエルの大合唱が
ひびき、空ではウグイスが美しく鳴いています。
桜が満開になったと思ったら、この花も。

すももです。
今年は沢山花がついたので、受粉をしなければ
なりませぬ。とはいえ、受粉は初体験!
(我が家の葡萄は受粉作業がありません)

とりあえず山梨の先生からいただいた毛箒で
受粉木の満開の花をコショコショっとして花粉を
つけてから、急いで(急がなくてもいいのか?)
他の木にその花粉をパタパタっと。。。
こんなんでいいのか?きみたち。
シマちゃんどう思う?

知らん。
知らんわなぁ。
**人気ブログランキングに参加しています**

↑↑↑
ブログを気に入っていただけたらクリックで
応援してください♪よろしくお願いします。
いつも応援ありがとう!とっても感謝です。

おっさん、のりのりですな。。。
スポンサーサイト
| HOME |